ブログ
カテゴリーアーカイブ
2021.12.17
八人ヶ岳石鍋製作遺跡群
2021年12月12日(日曜日)
九州考古学会でのオンライン発表も終わり,再び踏査へ・・・。
八人ヶ岳の製作遺跡群へ行きました。
本当に久しぶりです。数年ぶりのような気がします。
でも・・・山道が倒木や草木の繁茂で行けない!
しばらく来ないとこのありさま・・・。
とりあえず払いながら現地に到着。
久しぶりに会いましたが,変わらない姿・・・。
嬉しかったです(^-^)
2021.09.17
月川氏発見の製作遺跡
2021年9月16日(木) 晴
昨日(16日)は西彼町の製作遺跡に行きました。
故月川繁雄氏が発見した製作遺跡を探しにです・・・。
ここはかつて松尾さんと踏査しましたが,途中であきらめた場所です・・・。
もう一度TRY!
結果,発見することができました‼
月川氏はこの遺跡を「菰立石鍋製作所跡」「菰立石鍋製作所跡(二)」としています。
今回の踏査で2地点に製作遺跡が分けられたので,この2か所が該当すると思います。
昨日は暑かった~。
9月半ばで汗だくです・・・(>_<)
<追記>
大村湾は波が本当にベタですね。
長崎要塞で福田崎を目指したときは,自身,波に浚われ,身の危険さえ感じました・・・。
写真上・・・遺跡遠景
写真下・・・遺跡現況
2021.07.20
猿掛木床石鍋製作遺跡
7月18日(日) 晴
やっと発見しました。
猿掛木床石鍋製作遺跡!
20年ぶりの再会です。
ここは月川繁雄氏(故人)から案内いただいた遺跡になります。
少しずつですが,月川氏の発見した遺跡を確認できるようになってきています。
全部見るまでは・・・まだまだですが地道に活動をしていきます。
2021.06.27
県道204沿いの踏査・・・
6月27日(日) 曇/晴
県道204沿いの製作遺跡の踏査をしました。
本来の目的は「猿掛木床」と言われる製作遺跡を見つけるためです。
この遺跡は月川繁雄氏(故人)が発見,命名された遺跡になります。
が,発見は難しいです(何とかしないと・・・)。
でも,別の製作遺跡を発見しましたが,すでに畑の造成で消滅していました。
何とか未成品が残っていたので写真撮影をしました。
あとは遺跡の現況も。
西彼杵半島における製作遺跡の把握はなかなか大変ですね。
でも,頑張ります!
2021.06.20
鳥加川流域石鍋製作遺跡群
6月20日(日) 晴
本日,鳥加川流域の石鍋製作遺跡を踏査してきました。
ここは何度も踏査をしていますが,1度も製作遺跡を発見することができないエリアでした。
が,ついに・・・発見しました。
新規で2カ所!
月川繁雄(故人)氏の報告と照合した結果,氏の報告遺跡である可能性が高いと判断しました。
やっと見つけました…。
月川氏は90年代から2000年の初頭にかけて西彼杵半島と長崎半島の石鍋製作遺跡を調査された民間の方でした。
地図に踏査した遺跡をプロットしているのですが,誤差がありすぎて現地確認が難航を極めます。
地図上で100m違えば,山ひとつ移動する羽目になります。
これで何度もやられました!
でも,今回,月川報告遺跡の一部を発見しました。
今後もこの勢いで踏査を続けていきます。
#鳥加川流域
#西彼町
#月川報告